震災以降、「MADE IN JAPAN」の札がでっかくなった。
ここ数年前までは好景気の中国に持っていかれてたし
ベトナムやフィリピンも目立ってきたけど
洋服業界も、やっと自国で生産することの大事さが
解ってきたのかしら???
もちろんまだまだ外国製も多いこの業界
昔なら「安かろう、悪かろう」と言われてた外国製も
品質も縫製も、かなり向上・・
外国にしか出来ない技術も、あるらしい
外国製を否定するわけではないし
私も愛用してるものに多数の外国製がある
でも、でもね
もうちょっとスローに考える・・
子供たちが大きくなったときの日本に
日本独自の何かがあるのか
日本でしか出来ない仕事があるのか
MADE IN JAPANの誇り
ちょびっと大切にしてほしいなあ・・と思ったり。