今朝起きたら、部屋の温度より
外の温度の方が低くてビックリ!
風が思いのほか爽やかで、
うれしくなっちゃいました
今年の夏は、イライラするほどの厚さで
気力を奪うほどの威力だったので
もう、このまま秋になっちゃってもいい!!
* * *
先日、5年ぶりの免許更新に行ってきました
この更新で、久々の「ゴールド」復活!!
30分の最短講習で終わるなんて嬉しい!!
ここだけの話、実は20歳ぐらいの頃「免停」を食らったことがある
免停!って聞くと、アンタどんだけ飛ばして走っとったかね
と言われるけど・・・そうじゃない
ワタシの場合、一旦停止とか、侵入禁止とか、
そんな、チマチマした違反がたまたま期間内に積み重なったやつ
(チマチマといっても違反は違反だけどね・・)
なので、免停通知のハガキが来たときは
「???」
え?間違いじゃないの???とマジで思った
免停中なので、めったに乗らないバスに乗って、免許センターへ行き
免停の人たち用の、みっちり講習を受ける
(うら若き?乙女はワタシ一人で
他の方は、髪が金色だったり、いかついような方が多かった気が・・
怖すぎてよく見れらなかった←きっと思い込みでしょうが)
免停になったことがある方はご存じだろうと思うけど
違反の確認をするためか、一人づつ「取り調べ」がある
しかも、ドラマで出てきそうな
かつ丼がでてくるようなあの部屋で
刑事さんではなく、免許センターのオジサマ?
と向かい合わせになり事情徴収される
「あ~~あんた、あと一週間いい子してたら免停じゃなかったにねえ・・」
とオジサマに言われ、余計にショックだったのを思い出す
なが~い講習を受け、
バスを待ってると、一緒に受けた金色の方たちは
ブオンブオンするバイクで颯爽と帰っていった・・・なんてこった
ワタシも車で来ればよかった(オイオイ)
これもまた、ひと夏の思い出です
新しい免許の写真と、5年前の写真
「老けたねえ・・・」と感じます