ちょっと・・・
カルティエに、似てたりしない?
本革ポシェット ¥13,000
色もカルティエ風・・・他には黒とグレージュあり
形違いはこちら
服飾の世界は、著作権なるものがないので
コピーしたらいくらでも、出来るそうで(笑)
似たようなものを作ることで「流行」をつくっていることは確か
ロゴマーク的なものはもちろんNGなので
カルティエそっくりのマークを付けた時点で「バッタもん」確定!
このバッタもんには興味がないけども
ただそのマークがあるかないかで
お値段何分の1になってしまうがため
「マークで価値が決まるから高くても本物」をえらぶか
「似たようなもので、そのブランドではなくてもいい」をえらぶか
それはそれぞれの価値観の違い
それを、
「本物」と「偽物」というくくりで見てしまうのかは
あなた次第!!
「〇〇風」だから好き
「○○」に似てるから好きもあってもいいと思います
* ** *
今日の親ばか
その1(長女 17歳)がゆき(三女 3か月)を見て
「ねー、ちょっと!!大発見!!
ゆきって、北川景子に似てない?」
その2(次女 16歳)
「ほんとだ!!北川景子だ!
クールビューティなとこなんかそっくり!!」
我が家の北川景子です(笑)