今日はパンツが大量に入荷しました!
入荷したてですが、お買い得のものもありまーす💛
パンツ、買い忘れた方・・お待ちしてますね!
10万円は、まだ出てませーん!早く早くう~~💛
当っていると思われる方、ご来店お待ちしておりまーす!!
* * *
先日ブログに載せた、Sさんに頂いたパクチーカレー
パクチニスト(パクチー好きをこう呼ぶんだって!)の
ワタシとしては、早く食べたくてうずうず!
アジア系の料理が大好きで、
出張に行くと、そーゆーお店に行きますが
いつだったか行ったお店では
「パクチー、好きなだけどうぞ!」と
大きめのグラス?花瓶?にパクチーがどっさりとあり、
一人なのに、全部食べました!
松江にはなかなかそこまでのお店はないので(誰かご存じない??)
パクチニストにして、パクチーを半年以上食べていない状態からの
念願の!!
パクチーカレー!
Sさんのお話によると
大根島で作られるパクチーと
大阪で有名なパクチー専門店{GOGOパクチーさん)が
コラボして、東出雲のカレー店「ダーニャ」で作った
結構ご当地なカレーらしい
大根島でパクチーつくってるなんて、知らなかった!!
レトルトなので、お鍋であっためるだけ!
大根島の、イラストマップまでついてて、
お土産にしてもカワイイかも💛
お味の方は???
(典子人生初の食レポ!)
最初の一口は、
「思ったよりパクチー感がない」という感じ
いい意味ではあまり癖がなく、万人に食べやすい
しかし!食べ始めていると
パクチーの茎?なのかな?
少しずつパクチー感が出動!
パクチーの宝石箱やあ~~
(ノリ麿呂か!)
とまでは、いかんかったけど(笑)
パクチーの存在感を確かに感じました!
あの個性的な香りは、カレーに消されて
あまり感じなかったな~~
個人的にはこれに生パクチーをモッサリかけて
もしくは、別にパクチーサラダを付けて堪能したい!
それか、一緒に頂いたパクスコ(パクチーのタバスコ)かけるもアリか??
でも総合的に見て
とっても美味しゅうございました
(料理評論家 岸ノリ子か!)
Sさん、ありがとうございました!
もっと感想文書きたいぐらいだけど、この辺にしておきますね(^▽^)/