今日は写真がありませんm(__)m
スマホは家の充電器につながれたまま、ワタシの帰りを
大人しく待っていることと思います
* * *
なので、服の話ではない話
興味のない方はスルーで
しょうもないのに長いのはいつもの事・・・(笑)
即位礼正殿の日、珍しく家族全員のお休みが重なったので、
鳥取の「大江の郷のパンケーキ食べたい!」というその2(次女 17才)の
意見を尊重し、行くことに
ワタシは行きたくない、わけではないけど
じつは先月も言ったばかりで通算3回目
その1(長女 18才)も以前一度行ったことがあるので
違うところに行ってみたい彼女の第一希望は、
蒜山にある、アスレチックだったのだが
月曜に捻挫してしまったので断念して、妹の意見に沿うことにする
(このアスレチックというのが、また・・・・この話はまた次回)
旦那様の意見がひとつも入ってないのは・・
「どーせ、言ったところで、え~~!っていうから
お前たちが決めろや」
うん、わかってらっしゃる(笑)
そしてついた大江の郷
予約しておいたランチをお腹いっぱい食べ、
「パンケーキは別腹で入るよね~💛」ということで
カフェへ移動
ワタシは、祝日というものをなめてた!
「パンケーキ、順番まで120分待ち」
ディズニーかっ!!
普段、平日しかこんなところ来ないからなめてたけど
(ちなみに前回は平日でも40分くらいは待ったような気が)
ディズニーなら、待ち時間も退屈しないように
いろいろ工夫がしてあるけど
ここ、大江の郷はなんせ田舎の一軒家というか、周りには
見渡す限り、何もない(いや、民家と山と、川はある)
暇つぶしに近くの大江神社まで歩いてお参りにいったが
それでも20分つぶれただけ
こんなところで100分も何をして過ごせばいいのだろうか・・
ここの土産屋さんでお土産買わせるための、時間稼ぎか??
という卑屈な想像もしたりしたけど
ホントに長すぎる
まあ、そんなこと言っても始まらないので、ウロウロしたり
座ったり、話をしたり、スマホいじったり
で・・・やっと呼ばれた!!
案内された席に着き、
「はあ~~~、いいかげん待ち疲れた~、
でもいい感じにお腹もすいてるし、どれにする~?💛」
メニューを見てる私たちに、
ハロウィン仕立てにカワイク着飾ったオネーサンが
笑顔で、こう言った
「只今、パンケーキを焼くのに大変時間がかかっております
焼き上がりまでに50分ほどいだだいてますが
よろしいですか?」
・・・・・・・「あっ・・・ハイ」
なんか、待ちすぎて、やっと出てきたパンケーキの美味しさよりも、
待ち疲れたほうが上回っちゃったんだけど・・
いつも、土日祝日がお休みのかたは
このように苦労なさっているのね
しみじみ、皆様の大変さを味わった即位礼正殿の日でした
(ブログのネタにとパンケーキの写真も撮ったのにね~無駄に終わった)