· 

ワタシ、初めて〇〇しました

先取り~~!

まだ10月ですが、寒くなってきたので冬のディスプレイに

なりました!!

 

今年はどんなクリスマスかな~💛

 

 

*  *  *

さてさて、

今日は、ワタシのしょーもなく、ながーーいブログ

興味のない方はスルーで

(ほんとに長い)

 

 

ワタシ、この年にして

初めてのことに挑戦しました・・・

(しょーもないくせに、もったいぶる)

 

 

それは何かと申しますと・・・・

 

 

生まれて初めて、一人で(助けを借りずに)

パウンドケーキ作っちゃいました~~💛

(ね、しょーもないでしょ?)

 

 

こちらのレシピで

なぜ、急に思い立ったかといいますと

お客様に、自家製の甘酒をいただいたんです!

 

 

せっかくなので、これでスイーツでもつくろーかと

グーグル先生に聞いたところこれがでてきて

作り方もざっと読んだんだけど、なんか簡単そう!

 

 

*ここで注意!

普段から、お菓子作りが好き!ってかたが見ると

もしかしてイラっとしちゃうかも・・

(あまりの手際の悪さに)

そんな方はスルーーで・・

 

 

家に帰る前に、我が家の料理番長(その1 長女)に

家にある材料をLINEで確認!

 

 

無いものは買ってきた!

左がお客様お手製甘酒💛

 

 

まずは、測るところから!(と、料理番長が言った)

 

(量りの「電池のフタ」をしないところがズボラ女の象徴)

 

 

甘酒と、卵黄を測る

(ホントは150gと書いてあるが7gオーバーなんて気にしない)

 

 

続いてバター

料理の腕は全くないくせに、

無駄に知識ばかりある女(ワタシ)は

その1に向かって

 

 

「知ってる?バター切るときって、ラップの上から包丁の背で

 切ると、バターがくっつかないんだって」

 

 

と、そりゃあもう得意げに言いながら、バターを切ったその時である

 

 

「痛っ!!」

(安心してください!血は出てませんよ)

 

 

包丁の背で切るということは

刃が上にあったんだよね・・・忘れて上から指で押すという失態

 

 

「はあ~~~」とその1がため息をつくので

無駄に知識ばかりある女は閉口することにした

(黙ってやりますよ~だ)

 

 

ベーキングパウダー

必要なのは5gなのに、なんで1袋4gなの~!!

(ズボラ女は、1袋+ほんのちょいを入れて、5gにしてしまう)

 

 

アーモンドプードル

ちょいとおねーさん!!

アーモンドプードル、100g必要なんだけど・・・??

 

 

その1「そんなにたくさん要るんだ!ちょっと買ってくるわ」

 

 

わざわざ確認したのに!!😡

(ズボラ女は、度量もせまい)

 

 

アーモンドプードルの存在は、さておいといて

最初の工程、

ん?ボールでバターをほぐし!???

 

 

全部、泡立て器に持って行かれちゃうんですけど!!??

(持って行かれてはスプーンでほじくりを繰り返す)

 

 

まあ、ほぐれたこととして次は・・・

「ハンドミキサーで混ぜる」

ハンドミキサーはどこにあるんかな~

 

 

おっ!上等なの持ってるんじゃん!

(存在すら知らなかった)

 

 

えーと、白っぽくなるなるまでね

電源ポチ!

(この銀色の中で、刃がくるくる回ってる)

 

 

ん?全くもって混ざらない!

 

 

もしや、これハンドミキサーじゃないヤツ??

 

ブレンダー・・・

(ハンドミキサーとは似ていて全く非なるものだと知る)

 

 

そうしてるうちに番長が

アーモンドプードルを引っさげて帰宅してきた

 

 

ブレンダーの大音量を聞き

「ねえ、何やってんの?我が家にはハンドミキサーなんてもん

 ないんだから、手動で泡立て器でやるしかないんだよ」

と、冷たく言われる・・・

 

 

そういえば、以前その1にハンドミキサーをねだられた記憶が・・

買ってやらなかかったことを、ここにきて後悔することになるとは

 

 

*****

ブログの最初に「長くなる」って断ったんだけどさ、

この工程、始まって3分の1くらいなんだよね・・

しょーもないときほど長くなるワタシのブログなんだけど

もう、おなかすいたので(いま夜8時)

続きは次回に・・といっても続きもたいした話ではありません

 

 

前回のブログこちら

 

 

 

 

営業時間

 朝11時~夜19時

定休日 火曜

アクセス

島根県松江市田和山町123-2

 

松江バイパス

松江西インター下車

田和山方面へ3分

 

今井書店さん向い

細い道路入る

 

黄色い音符の看板が目印です

連絡先

tel  0852-21-2127

fax  0852-21-2127